ふじガ丘自治会会員各位
平成18年4月15日作成
会長 松原 孝彦
総務担当
4月度 定例委員会議事録
日 時 : 平成18年4月15日(土) 19:00~21:05
場 所 : ふじガ丘自治会館
出席人数 : 委員 20名 会則14条第4項により成立
1.平成17年度からの引継ぎ事項の検討
1) 会員名簿および住宅地図の新規作成について
今年から新班編成に変わりました。又入会者、脱会者も出てきており、それに伴い名簿を班毎に見直し、4月末までに新名簿を作成する運びとなりました。その際、班毎に自治会非加入者数と、班所属の回覧用バインダーの数調査致します。傷んだバインダーは取り替えます。
2) 一斉清掃の各班の担当箇所の見直しについて
班毎に今までの清掃場所の報告、希望事項をまとめて提出していただき、その報告に基づき次回の定例会で協議決定致します。今回特に問題になっていますのは、4,5,6班の清掃箇所であるふじガ丘2丁目から6丁目を流れる溝ですが、危険を伴う作業ですので市の援助を要請するよう声が上がっています。5月の清掃はおおむね従頼通り行う予定です。又清掃の後班毎でご意見をお聞かせ下さい。
3)社協会員募集、共同募金、年末助け合いの協力要請について
班毎に募金を集めるのは強制ではないかという声も上がっていますのでが、今まで通り「班費から出す、又個人個人で出す」については各班毎で決めていただきます。
4) お知らせ事項の回覧、各個配布の方法の検討について
今までどおり回覧板で回覧するのか、個配にするのかという問題ですが、総務より従来通りの回覧でお願い致します。議事録などについては、これも従来通り回覧と致しますが、別途希望者には個々にお渡し致しますので、希望者は班長までお知らせ下さい。又ホームページでも閲覧出来ます。
5)訃報について
第一報は各班の班長にお知らせ下さい。班長が不在の場合直接担当の田中副会長にお知らせ下さい。副会長から各班にお伝え致します。担当者と連絡が取れない場合は他の副会長、または総務までお知らせ下さい。訃報の連絡は出来るだけ早く最後まで回るようご配慮下さい。
2.その他
1)自治会館に1年前からジャンパーの忘れ物ございます。サイズ6の白のフリースと、エンジと茶色のサイズ14です。次回の例会までにお申し出のない場合処分させていただきます。
2)以前には見られなかった退会の方が少しずつ増えています。班長の作業が負担に思われるためかもしれませんが、日々のごみの処理や市からの様々な情報はこの自治会を通じてなされていますので、特に「お年寄りの家庭の退会者を出さないように検討が必要」との声が上がっています。「とりあえず議事録などの配布物を非加入者に関しては班長より個々に配り、関心を持っていただくのはどうか」という意見もでており、この件に関して継続審議となりました。
3) 賛助クラブの提案
「4月15日のクラブ例会で、下記の活動を支援することを決めたので、自治会で決定してほしい。」との提案がございました。
******
@
@
今のアルミの空き缶回収運動をさらに徹底させて、自治会収入に寄与する。
A
A
歩道橋の落成開通を機会に、歩行者および自動車の交通マナーの改善活動を進める。
(賛助クラブ記)
この件に関しても継続審議致します。満願寺のあたりから橋にかけてスピードをだして運転される方がおられます。非常に危険ですので、是非安全運転を心がけ制限速度をお守り下さい。
4) 最明寺川沿いの斜面は、ボランティアの方々のご尽力により、蔦の絡まる茂みから現在の美しい斜面に生まれ変わっています。この斜面の維持のための自治会としての援助を検討することとなりました。
5)満願寺自治会と長尾台自治会との3自治会合同の「盆踊り」に関する第1回実行委員会が4月中に開かれる予定です。日時は未定です。
3.今月の廃品回収は4月23日(日)です。5月は14日、28日(日)です
正午までに所定の場所へお出し下さい。
*ヒモが緩んでいる紙類や、分別ができないものは回収していただけません。
*雨の日のみはごみステーションの中に入れて、濡れないようにしましょう。
*今月のアルミ缶の回収は終了致しました。5月は20日(土です。
対象:飲料のアルミ缶のみ(スチール缶は回収されませんのでご注意下さい。)
缶にアルミかスチールか表示してありますので、表示に従いお出し下さい。
出し方:正午までに所定の場所へお出し下さい。
中身をすすいで、透明または半透明の袋にお入れ下さい。
雨天でも行います。 いつもご協力ありがとうございます。
4. 平成18年3月度退会者 前1B班:牧野重信
5.5月13日(土)19:00より5月度定例委員会を開催致します