ふじガ丘自治会会員各位

平成17103日作成

会長  北脇 美恵子

総務担当

10月度 定例委員会会議議事録

日  時 : 平成17102日(土) 1900 〜 2210

場  所 : ふじガ丘自治会館

出席人数 : 委員 22名  会則14条第4項により成立

 

1.班編成について
16年度の総会より付託されました班の再編成について、101日の新旧合同の委員会
において、別紙(各戸配布の地図)のとおり決定されました。
12
戸を基本としましたが、結果的に1113戸、全18班となりました。
来年以降の班長さん選任をはじめ、今後の運営の仕方等、各班で話し合ってください。

 

2.ひばり祭りについて
1016日(日曜日):場所 長尾台小学校
ふじガ丘自治会からは班長さんをはじめ、賛助クラブ、ふれあいサロンの方の協力を得ながらおもちつきを行う。準備も整い、楽しい一日を過ごせれば、と思っております。その他、多くの催し物もありますので、多数のご来場お願い申し上げます。

日時

時間

F

F

公園

18

終日

ふれあいサロン

ビデオ鑑賞(福祉、教育)

 

19

午前

パソコン講座

着付け・茶席マナー

焼きそば

午後

焼そば準備

お茶席

焼きそば

20

終日

餅つき

児童館

ドミノ、ペットボトルで製作遊び

餅つき・焼いも・大縄跳び

 

3.ふじガ丘祭りについて
1.目的 
  ふじガ丘地域の住民が、「ふじガ丘祭り」の活動を通し交流することにより
  協調と連携をはかり、住みやすい「まちづくり」の実現に寄与する。
2.日時・場所および内容
  平成171118日(金)〜20()の3日間 (10001600

3.運営組織 ふじガ丘自治会
  役  員 実行委員(3名)山西、井土、小林
  部  会 子供会・ホームページ部・賛助クラブ・ふれあいサロン
4.実行委員会   
  第1回 (9月19日(月)1330〜) 実地内容・担当の検討
  第2回 (1022日(土)1900〜) 催しものの内容と進行計画
  第3回 (1112日(土)1900〜) 予定 
5.予算 社協より一部助成あり
6.広報・戸配パンフレット・掲示(ポスター)・他自治会等への案内について

4.「こどもみこし」作りに関すること
8月6日の盆踊りで子供たちがみこしをかついで練り歩いたところ大好評でした。そのおみこしは花屋敷つつじガ丘の方々が作った手作りの樽みこしをお借りしたものでした。来年は「自分達のみこしで」との声が上がり、有志により実行委員が組織され

  子供みこし作りの提案がありました。
A案 たるみこし】
 酒樽を中心に担ぎ棒やお飾りを手作りで整えて、飾り付ける。
 費用20万円で安くて済むが、製作などの人手が必要となる。
B案 手作りのお社と金太郎】
 手彫り金太郎と手作りお社でみこしを作り、購入部品で飾る。費用は約50万円
C案 規格品】
 完成品を購入し一部を手作りで補う。費用は80万円。
 製作などの人手はあまり掛からない。

ふじガ丘自治委員会での意見としては、みこし作りには賛成だがもっと費用が安くすむみこしでいいのでは?という意見が出ました。【A案 樽みこし】よりも 費用のかからないみこしで当面はかつぎ、地域のみなさんの気持ちが高まってきたら本格的なみこしを作成してもいいのではないかという意見を三自治会に報告することにしました。

5.今月の廃品回収は10月9日、23日です。

  正午までに所定の場所へ出してください。
   *ヒモがゆるんでたり、分別ができないものは回収していただけません。
   *雨の日のみ、ごみステーションの中に入れて、濡れないようにしましょう。
    いつも、ご協力ありがとうございます。

6.今月のアルミ缶の回収は1015日(土)です。
  対象 : 飲料のアルミ缶のみ(スチール缶は回収されませんのでご注意ください。) 
  出し方: 正午までに所定の場所へ出してください。
       中身をすすいで、透明または半透明の袋に入れてください。
       雨天でも行います。

7.その他
スズメバチの被害を未然にふせぐためにスズメバチ対策の罠の作り方を別紙に載せてありますので、皆さん参考にしてください。